×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
uwaaaaaaaaaaaaaaaaaa??!?!?!?!!!!!!!!
2,3にち水やりを忘れていたら、順調に芽を出してくれていた小鉢がしおれとるぅううう!!!
あんだけ茂ってたのに、しおれるとちっちゃっ!!!
って、そうじゃなくて、水っ!!!
この頃あったかかったからなぁ。
順調に芽が出て、「乾いたら水やり」って段階になったから油断した・・・・。
ごめんよう。
何とか立ち直っておくれ。 (;_;)
PR
土曜日に、会社の新人歓迎会&永年勤続者表彰式があって、県庁所在地のホテルでパーティーした。
いつものホテルで、いつもの広間で、いつもの料理なもんだからあきあきだ。

飲み会のとき、毎回私は挨拶回りに行きません。疲れるからいきません。
周りの席に座っている同期とか、若手の人たちとかは、みんなビール片手に笑顔を振りまきに行くので、「しばしのご歓談」の間、私はとっても暇になります。
とってもとっても暇な私は、ばれないようにホテルを出て、40分くらい散歩することにしました。

ホテルの裏手には公民館があります。
……でも、地元じゃないので入ったことはありません。
その日はじめて知りましたが、その公民館の隣には小学校がありました。
立派な門構えで、中で子供が何人か遊んでいました。
門のすぐそばには、一本の桜の木。
しだれ桜はもう少ししたら見ごろですね。

すこし歩いて、駅の近くまで行きました。
駅の北口に置いてある銅像はなかなか人気。
今日はあんまり人もいませんでしたが、私と同じくその像をカメラで狙っている方がいました。
一眼レフ……すげぇ。

ホテルに戻ったら、「伝統ある新人の余興」として、私たちが入社したときにやったことを、そのままやってました。
伝統って……まだ3年しか経ってないぞ。
かの有名なヤングマンの替え歌。社名とかけてあって、なんかみんな手拍子していやがる。
はずかしいわぁ。
ホテルでパーティーが終わって、それぞれの部に分かれて新人歓迎会の二次会。
なぜか幹事みたいなことをやらされている。
幹事仕事しろよ。
っつかこら先輩方。俺に注文とか焼酎とか頼みやがるんじゃねぇっ!!
しかし、今年度から部が再編成されたから、知らない顔が多いな。
顔は知っていても名前は覚えていない人だってたくさんいるのにな。
二次会が終わった後、せっかくなのでその近くにある川又書店とアニメイトに寄り道。
というか、見越してアニメイトの近くの駐車場に車をおいてある。
らき☆すたのノベライズ本とCDを1枚購入。
ヘルシング完結したのか。
しかし、小説コミックの取り揃えなら川又のほうが豊富だな。
アニメイト狭いから仕方ないか。
ちなみに、ゲマズとかまんだらけとかは近くにないです。
帰り道。大型中古屋さんに寄り道。
長門のフィギュア4種購入。
メタモル長門めっけたぁあああああああああああああ!!!
借金でてんてこ舞いなことは忘れていたが、後悔はまったくしていない。
ルリ嬢のフィギュアもあったんだが……状態が悪い以前に造形が許せないレベルだ。これは無理。
ハルヒのゲームが出来ないよー
まだパッケージも開けてないよー。(箱は開けて、長門だけ飾ったけど)
Wiiが弟の部屋行ったまま帰ってこない-。
みたいアニメもあるし-。
しかし、しかし明日こそはっ!!
映画 「ウォッチメン(Watchmen)」を観ました。
ちょうど時間があったのですよ-。
小さなスクリーンでの上映だけども、ドラえもんと重なったら仕方ないか。
あ、ちなみに今年のドラえもんはスルーします。
リメイクとかもういいから・・・・。
楽しみなアニメ映画がクレヨンしんちゃんくらいになってしまったなぁ。
閑話休題。
ネットの話題を観てると、原作コミックの評価は高いみたいですね。
ちょっと期待でした。
あらすじ(冒頭):
いきなりお爺さんがなぶり殺されます。
イッツジョークっw
感想:
さすが人気のアメコミだけあって、ストーリーは濃い。
所々にスーパーヒーローのネタが仕込んであるみたいだけど、そもそもアメコミを読まないのでそのネタを拾えない。
オフィシャルページに行くと黒幕がわかってしまう。ストーリーを知らずに楽しむ人は行かない方がいい。
フルチンやめてくれw
ロールシャッハかっこええ・・・。 なんだこの追求者。
濡れ場が必要以上に多い。 尺取りかな・・・。手抜きにしか思えん。 水分補給の時間。
体にぴったり張り付くスーツwww
インナーは着てないようですw
アメコミにはありがちな(俺のイメージだが)ヒーローだけハイテクとか。
なんだあの乗り物・・・。 いくら金があるからって作れねぇだろJK
殺害シーンは全体的にグロイ。傷害シーンも痛い。
青いの・・・
あきらめんなよっ!!(CV:松岡修造)
評価:
上の下。
映像、CGはプロの犯行。
CGっぽすぎるところはあるけど、それも楽しむしかない。
もの悲しげな時の音楽はきれい。
ストーリーは濃いんだけど・・・ひねりが足りない。
突っ込みどころは満載。
最初に気づけよロールシャッハ。
原作を読んでいる人は楽しみにしていいと思う。
知らない人も問題なく楽しめるレベル。
アメコミに興味が出るかも。
Watchmen official site
ウォッチメン(Watchmen) 日本公式サイト
ウォッチメン 予告編
(日和の某編集者的に。)
え? あ、嘘です。 ごめんなさい。
・・・(;。;)
近く(っても車で40分かかる)のAnimateに行ってきました。
涼宮ハルヒのゲーム、WiiとDSのやつ両方予約入れてたんだけど、DSの方は発売延期してたのか・・・。
っつか、箱デカっ!!
フィギュア三点盛りか。
でも、俺が飾るのは長門だけだったりし・・・いや、なんでもない。
マリアホリックのコミックを1から4巻まで購入。(アニメ観てないんだよなー)
即読破。ぉ~おもしろいけどなんか後半、ちょっと展開がぐだぐだだぞ?w
ゼロの使い間外伝、「
タバサの冒険3」購入。
・・・3巻になっちゃったなぁ。
退勤時の読書用に読むのは待っておこう。
初音ミクのCD、
Re:MIKUS購入。
得点のクリアファイルは弟に取られたぞっw (絵がすばらしすぎるのでコピーは取っておいたが)
学校に持って行くのだと言っていた。 ・・・あいつも染まってきてるなぁ。
アニメトランス6購入。
プレパレードとか、バニラソルトとか入ってる。
・・・ネタがわからない歌が増えてるなぁ。悪い兆候だ。
あと、
ラキ☆スタのアンソロコミック購入。
よく考えたら、本編をあんまり読んでない(アニメは観たけど)から、わからないキャラとかいるんだよなぁ。
弟に借りて先に本編を読むか。
ほかには、
ヴァイスシュバルツのラキ☆スタ、クラナドのパックを3つずつ。
園崎ソーセージを食べたことないので買ってみた。
・・・財布の中は涼しい限りだが、心の中はホクホクなんですよ?
プログラムテスト終了~~~♪
消しチャッた件もあって予定より少し遅れたけど、これで何とか納期には間に合うか・・・な?
あー、もう書類仕事なんてなくなっちまえ!!!!