忍者ブログ

[PR]

2025.09.28 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤く光るあいつは、もう末期。

2009.06.23 - パソコンとか
お亡くなりになった(?)ノートPCを修理にもって行きました。
バックライト関係なのでその場で詳細が分からず、メーカーに郵送するとのこと。
……それだけで(修理するわけでもないのに)3000円取るのはどうかと思うよNEC。

ちなみに、もって行く前にいくらか分解して調べたりしてみました。

20090622-001.JPG
これは本体のキーボードとトラックパッドをはずした状態。

モニターと本体を分離して、接続端子まで露出させたんだけど、結局どれが原因で接触悪いのか分からなかった。


今回はとりあえず、見積もりだけってことで頼みました。
1,2万ならまだしも、それ以上かかるようなら、新しいノート買った方がいいかな。
こいつも、別モニターにつないだりすれば使えるわけだし……。

ぁ、でも今お金がないな。
どうしよ。
PR

映画「トランスフォーマー/リベンジ」を見た。

公開したばかりの「トランスフォーマー/リベンジ」、見てきましたー。

ポイントが溜まっていたので今回は タダ で見れたばいw



Tohoに言ったら、また別の列に並ばされてチケット買いました。
それにしても、今日はすごい人だった。

トランスフォーマー、剣岳、ルーキーズ、etc。
注目の映画が多いらしい。


あらすじ:

前作から2年くらいになって、
一族から始めての大学生誕生だっ!! ってことでもてはやされる主人公。

政府はどうやら、この家族に関しては「機密保持」を条件に破格待遇らしい。
ま、エイリアンの出現に際して壊れた家の修理代なんかは、全額出してもらえちゃったりしてw

で、大学生活のために引っ越すことになった主人公だが、
新入生は車を持っていけないなんてヘンテコなローカルルールがあるらしく、
バンブルビーは家を追い出されてしまうことに……。

ビー、お前は今、泣いていい。


評価:

中の上。

映像、前作同様文句なしか。ちょっと懲りすぎなところもあるかも。みんな、変身後は何故か小汚くなってたり。
音楽、ぁー、ごめん、アクションものだと音楽あまり聞かない。 違和感ないのでモウマンタイー。 でも、ロボットのSEはカチカチ言いすぎだと思うよ。
物語、続き物としてはこんなものか? でも、突っ込みどころは多い。 設定の甘さが……。

感想:

敵部隊の頭の悪さに脱帽。
捨て台詞……もうちょっと考えようぜ。
指揮官は基地で待機してるもんだ。
……そんなの作れるんなら、もっとやりようあるんだろうに。ビッチめ。

ふたごうざい~~~w

いい加減オプティマス(コンボイ?)は、荷台を背負っていいと思います。
パワーアップユニットとか引っ張ればいいじゃない。

ぁ、CMのでかいのこれかー。  ……えぇー?! これが「タイヤ」になるのぉ?!

しっかし、主人公の優柔不断さが日本の大量生産萌え系コミック以上だな。
恋人いる身で、浮気しないって公言してるなら、今晩だけなんて言ってくる病気持ちに 「消えろ雌豚っ!!」 ぐらい言いなさいな。


正直、「人気が出たから第二弾ね」 って唐突に決まってやり始めたとしか思えん。
今回も、最後に「まだるかも?」なんて匂わせてるけど、次回への伏線みたいなものもないし。
ま、続きってことで気になるなら見てみれば? くらいかな。


映画「トランスフォーマー/リベンジ」オフィシャルサイト
映画生活
goo映画
「トランスフォーマー/リベンジ」の映画詳細、映画館情報はこちら >>


ネットではありえない"不便さ"の利点。

2009.06.20 - 時事ネタとか
pixivに手書きメッセージ送信機能 1~4日後に届く「はがき感覚」

へぇ。
pixiv登録しててもあまりに絵を描かないので、新機能をニュースサイトで知ると言う……。
いかんなぁ。

とりあえず、どこから使うか分からんのだがw

メールなんかは送信したらすぐに相手に届いて、常時チェックしてる人なんかだと1分かからずに返信着たりするけど(携帯メールはもっと激しい)、
ゆっくりじっくり送って、またゆっくりじっくり返信を待ってって言うのにも、もしかしたら日本人はわびさびを感じるのかもしれんね。

これで30万くらいなら、俺はもう……

2009.06.20 - ニコニコとか
寝る前にちょっとランキングのぞいてみるつもりだっただけなのに。

なんだこれわぁあああああっっ!!!www




信じられないだろ?
これ……中の人なんて居ないんだぜ?









つかすまん、俺にはもう、長門にしか見えなくなってしまったよ。




売り出し中の二速歩行ロボットキットKHR-2HVの個人改良版らしい。

樹脂製のボディーパーツを自作するなんて、サーボケースからして独自設計なんて、いったいどんな情熱だ。
すばらしいっ!
ほしいっ!!

Up主のブログでは、自作パーツの販売はやぶさかではないが(個人製作なので時間はかかるだろうが)、ペースとなったKHR-2HVからだいぶパーツを交換しているし、制御基盤もぶった切ったり ∑(O_O;) しているので、大変だぞ? とのこと。



社会人になってしまってから、二足歩行のロボットきっと見るたびに、「もっと可愛ければ、こんな値段でも買っちゃうんだろうなー。」とか思っていたり、そもそもあんまり器用でないので顔パーツ自作なんて出来ない俺にとっては、なんかもくぁW背DRFTGYふじこLP;@:「」

……落ち着け、俺。




しかし、これは、人気出るだろうなw

もし商品化になんてなったら、大変なことになるっw (っつか買うw)


※画像無断使用なので、だめなら消しますー。

追記:同日、1200
ねとらぼ
で紹介されてるw

メイン=有希 サブ=夕映 サーバー=ルリ ノート=ARX2 1台目=名無し

2009.06.20 - パソコンとか
思い立ったので現在のPCのHDD配置を洗い出してみる。

ぁれ、前にもやったか? まぁいいか。

No.(購入順) 容量 内容 接続 搭載マシン 配置変更先
1 150G 夕映 - OS(XP) ATA 夕映  
2 500G 旧データバックアップ S-ATA フリー 有希
3 250G 有希 - OS(Vista and 7) S-ATA 有希  
4 250G S-ATA フリー  
5 500G 旧データバックアップ S-ATA フリー 有希
6 500G S-ATA フリー  
7 500G 旧データバックアップ S-ATA 有希  
8 500G S-ATA フリー  
9          
10 1T ルリ - 共有データ S-ATA ルリ  
11 1T ルリ - 共有データ2 S-ATA ルリ  
12 1T ルリ - OS(XP) S-ATA ルリ  

ふぅ。稼動できるHDDはこれで全部か。
あれ、9thが抜けてる。


……ナンバリングし間違えましたか。
(HDDにマスキングテープで番号つけてるのです)

しかたない、次に買うのを9thにしとこ。

データが入ってるHDDを全部メインマシンに搭載させて、今後この中のデータを整理していけば、少しはすっきりするかも。
ぁ、外付けHDDもあったんだ。アレはサーバーにしてるマシンに繋げといて……。リモート操作できるようにっと。

うーん、ここにないマシンのHDD容量も含めると、大体7Tってのが、我が家のHDD容量か。
で、今現在使用中のデータが約2.5T分。
……もうちょっと効率的に使わないとな。しばらくHDD新規購入はしなくていいか。

シールを貼ったのは弟です。

2009.06.20 - パソコンとか
弟に貸していたノートPCが、お亡くなりになったかもです……。

20090620-001.JPG

電源をつけても画面真っ暗。
HDDの動作音はするし、動いている感じがする。
そして、目を凝らして画面を見ると、真っ暗の中にたしかにようこそ画面が……。

どうやら、バックライトがつかなくなっているらしい。
ふと思いついて、画面を閉めてから開けてみる。
チラッとだけバックライトがついて、画面が見えた。

完全なお亡くなりではなくて、接触が悪いだけかもしれん。


明日、PC屋さんに持ってこっかな。
でも、メーカー送りになったら見積もりだけで3,000円かかるからなぁ。

ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
どうしよ。

敷いてあるのはプラスチックの人工芝です。

2009.06.19 - 日記とか
朝起きたら、ミニトマトの花が咲いてましたーw

20090619-002.JPG
親戚にもらったミニトマト。
もらったときよりだいぶ背も伸びて、そろそろ支えを作らないとだめかな。



育てていた小鉢、植え替えをしました。

100均で鉢も土も売ってるんだねー。
今回は炭粒を土の変わりにしてみました。
水が腐りにくくて、空気も浄化してくれるとか。栄養もありそうだ?
20090619-003.JPG
色合いが綺麗だと弟にほめられてしまった。 O(≧∇≦)O
左がワイルドストロベリー。
右がカモミール。

ミントはやたら伸び始めたので、窓際に吊ってみました。
20090619-004.JPG
見た目気持ちいいんだけど……ベランダに出るときちょっと邪魔です。

Admin / NewEntry

 いきなりその他いろいろ 
開設日:2008年12月6日
リンクフリーです。
トラックバックは自動承認です。
画像、文章の無断転載は、非商用に限り問題なしです。
 プロフィール 
HN:
RedShift
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1986/03/07
職業:
派遣扱いプログラマー
趣味:
映像鑑賞、読書、最近ドライブも
自己紹介:
日々政治のこととかアニメのこととか世界経済のこととかラノベのこととか考えながら仕事をしている。
耐熱、耐寒性は低く、すぐに体調を崩す。
その脳みそはバグだらけのシステムの原材料となる。
基本ヘタレ。
 最新コメント 
[09/22] ((no subject))
[03/17] (Happy birthday to me.)
[03/11] (Happy birthday to me.)
[02/14] (「涼宮ハルヒの消失」を観たっ!!)
[02/12] (「涼宮ハルヒの消失」を観たっ!!)
 最新トラックバック 
 合わせて・・・ 
あわせて読みたいブログパーツ
 Web拍手 
はちゅねミクが表示できなくなりました。 何故?
 気になっている映画 
劇場版 東のエデンII Paradise Lost
時をかける少女
映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
アリス・イン・ワンダーランド
タイタンの戦い
ウルフマン
劇場版トライガン Badlands Rumble
いばらの王 King of Thorn
ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲
劇場版 ”文学少女”
プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂
アイアンマン2
 ニコニコマイリスト 
 ボーカロイド24時間ランキング 
 ブログ内検索 
 解析広告 
▼ カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
▼ いまなにしてる?
▼ オリコン
▼ 妖精らしいです。
▼ ITMediaニュース
▼ オタクには解るニュース
▼ うわさのおもちゃ
▼ gremz
▼ Aamazon検索