忍者ブログ

[PR]

2025.09.22 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時間は有限。人生も有限。今からがんばれ。

2010.01.31 - 日記とか

会社で使う卓上カレンダー を買ってくる。
自分の部屋で使う卓上カレンダー を買ってくる。 >いいのが無くて、長門の壁紙で自作した。
自分の部屋で使う、壁掛けて1日毎に予定が書き込めるカレンダー が無いか家族に聞く。
部屋の掃除をする。
車を洗う。
車の中の掃除をする。
車の中の足を置くところに敷くやつ を買ってくる。
映画「涼宮ハルヒの消失」の前売り券を受け取ってくる。
映画「涼宮ハルヒの消失」の前売り券の使い方を調べる。
タンスの中身を再吟味して片付ける。
採寸をしてもらって、服を買う。
ワープロ検定の受験方法を調べる。
映画「サロゲート」を観た記事を書く。
映画「アヴァロン」を久々に観た記事を書く。
何か運動する。
ピザを食べに行く。


今週末にやりたいこと
黄色:実行済み。

昨日が終わってしまった。
もっと時間がほしいな・・・。


PR

映画「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」を観た。


ぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!!


まってたぜぇぇぇいっw



初めて前売り券を買いました。
それも、なぜかアニメイトで。(上映するシネプレックスでも売ってなかった)





あらすじ:

小学校3年生の女の子、「高町なのは」は、ある日不思議な夢を見た。
その日の学校の帰り、夢に出てきた場所で、怪我をしたフェレットを拾ったのだが・・・


評価: ★★★★★★★★★☆ 星9個っ!!


感想:

ぉあっはっはっ~~www
みろっ!!
我らが 冥王様 が、スクリーンで全力全開しておるぞっ

もう、興奮ものでした。
映像はマジで全部書き下ろしっぽい。これまでのアニメシリーズで見た画はまったくなかった。魔方陣形成時のCGはぐっとくる。冒頭で背景とのまっちがあまり出来ていなかったのが気になったけど、後半はまったく問題なしだ。気持ちよく観終われるな。
音楽はテーマ曲から挿入歌まで新しいものが・・・。でも、水樹奈々さんの歌だからあんまり違和感ないな。ぃゃ、彼女が同じ曲調しか歌えないというわけでは、もちろんなく^^;
ストーリーは……ご存知の通り。アニメシリーズの第一期分を2時間に詰め込んでいる。いらん話はだいぶはしょっているので、物足りなさはあるかも。個人的には、巨木相手の空戦闘を見せてほしかった;; 変わりに、アニメシリーズでは1期になかった、アリシアとリニスの話が描かれていたりします。これはこれでうれしい。

アニメ映画として、申し分ない。+なのはファンの補正も入って、星9個です。

観ないとか言ってるなのはシリーズファンは、頭冷やされるですよ・・・。


公式サイト
wiki
NanohaWiki
「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」の映画詳細、映画館情報はこちら >>
goo映画
ぴあ映画生活


ちょっと待て。

2010.01.28 - 日記とか
だめだだめだ。
お風呂の中で考えて、やっぱりだめだ。

4コマ全記事掲載は見送りっ!!

・・・だって、更新頻度が目に見えて落ちるし、即日になんて書けないから、映画を観たときの記事まで遅くなっちゃうっ!!(実際に今、すでに2つ分溜まってる)

【たかが】4コマ、されど【4コマ】

2010.01.24 - ブログ管理とか
思ってみれば、人生ではじめての4コマだった。

4coma20100124-001.jpg
(クリックで拡大)



1コマ目 : ストーリーの初め。起点。
何の脈絡もなく、好きなことをさせられる貴重なコマ。
「なんぞこれ?」と、読者を食いつかせる役。


2コマ目 : 1コマ目の続きとして連想される自然なシーン。
「ああ、そうだわな」と、読者を納得させ惹きつける役。


3コマ目 : 1コマ目→2コマ目の流れが変じるシーン。
「あれ?」


4コマ目 : ストーリーの落ち。3コマ目までの流れをまとめるシーン。
「ふざけんなっwww」と、読者に突っ込ませる役。
3コマ目までの流れを汲み、さらに意外性のある展開で落とすことが必要。
激ムズ。


以上、ちょっとネットをさまよってみて感じた4コマ漫画の印象。

明日からがんばるっ!!

2010.01.21 - 日記とか
よし決めた。
お風呂に入ってる間に思いついて、今決めたぞ。

今後、4コマ漫画を書いて行こうじゃないか。

記事に関連したネタで、毎記事にもれなく一枚、やってみようじゃないか。
こんなサイトもあったことだし、ソフトも(たぶん)使えそうだし。
・・・買うならSAIかなぁ。


ネタの蓄積にもなるし、物語展開の練習、絵の練習にもなる。おまけに、それをpixivに投稿してしまえば、気にしていた0枚ユーザー(絵を一枚も登校していないユーザー)から脱却できるし、メイキングなんか作ったりしたらコンテンツまで出来る。
まさに一石五鳥っ!!

ぁーでも、とりあえず今回はいいか・・・
次の記事からがんばるっ!! がんばるんだからねっ!!!

値段より恋愛成績の方が気になってくる年頃。

2010.01.14 - 日記とか
なぜか思い立って、だいぶ前に流行った「自分の値段」をやってみようと思い立った。

HPに行ったら、「恋愛成績表」なるリンクがあったので、こっちを先に試してみる。
結果はこちら。

・・・なるほど、的確な診断だ畜生。
言うに事欠いて「繁殖ゴキブリ級」となっ!!
精神年齢14歳・・・そうだったんですか。



ほかの診断もやってみた。

「自分の値段」
「恋愛観分析」

恋愛観分析に関しては、基本は全世代の総合で判断されるらしい。
しかし年齢別の診断結果も見られるようなので確認してみると・・・

全世代      : 支持率66.9% 短期低テンション恋愛型 レベル「高校生」
30歳以上    : 支持率53.9% 短期低テンション恋愛型 レベル「中学生」
18~30歳未満 : 支持率37%  短期低テンション恋愛型 レベル「下手くそ」
18最未満    : 支持率100% 中期低テンション恋愛型 レベル「神様

実年齢層からは「下手くそ」と呼ばれ、年齢が上がれば「中学生」と言われ・・・
しかし、18歳未満からは「神様」と崇められるっ!!!www


・・・高校のとき、恋愛しとけばよかったのかなぁ。
精神年齢が低いって言うのは、認めるしかないようだ。

映画「アバター」を観た。

なにかと話題の映画、「アバター」を観てきました。
もちろん3Dでっ!

カール爺さんもやってたけど、なぜか土日は3D上映していないらしい。


・・・社会人いじめか?

しかし、カールおじさん(お菓子のCMのキャラクター)をどうしても思い浮かべてしまうのは俺だけではないはず。





あらすじ:

海兵隊員の主人公は、死んだ科学者の弟の代わりに資源惑星「パンドラ」へ行かされる。
パンドラの地下資源には莫大な価値があるが、その鉱山の上には、先住民の村があった。
彼らを懐柔すべく、遺伝子操作で作り上げた「アバター」を操作し、先住民の村に潜入する主人公。
やがて主人公は、先住民たちの生活に惹かれ始め・・・。


評価: ★★★★★★★☆☆☆ 星7つ。


感想:

正直、思ってたよりも3Dで驚いたっ!w
少し重めの眼鏡をかけさせられるんだけど、上映前は緑のフィルターがかかってるみたいで、ちゃんと色がわかるのか心配だった。しかし、3Dの上映に入ってからは緑色が消えてちゃんとした色ガ見えるようになる。精密機械なんだろうなぁ。どんな仕組みなんだろう。

さておいてストーりー。基本的にやられてやり返して。 ・・・あれ、それ以外がないぞ?
映像。ばりばりの3Dはいいんだけど、実写部分と組み合わされると、少しだけ違和感が残ってる。所々、平面の人間が並んでるように見えた^^;
音楽。静かな癒し系音楽多し。ostは作業用に向きそう。

3D作品として観るなら、本当にお勧めできるけど、普通に観に行くなら及第点だと思う。


公式ページ
wiki
映画生活
「アバター 3D」の映画詳細、映画館情報はこちら >>
goo映画
映画レビュートラックバックセンター


Admin / NewEntry

 いきなりその他いろいろ 
開設日:2008年12月6日
リンクフリーです。
トラックバックは自動承認です。
画像、文章の無断転載は、非商用に限り問題なしです。
 プロフィール 
HN:
RedShift
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1986/03/07
職業:
派遣扱いプログラマー
趣味:
映像鑑賞、読書、最近ドライブも
自己紹介:
日々政治のこととかアニメのこととか世界経済のこととかラノベのこととか考えながら仕事をしている。
耐熱、耐寒性は低く、すぐに体調を崩す。
その脳みそはバグだらけのシステムの原材料となる。
基本ヘタレ。
 最新コメント 
[09/22] ((no subject))
[03/17] (Happy birthday to me.)
[03/11] (Happy birthday to me.)
[02/14] (「涼宮ハルヒの消失」を観たっ!!)
[02/12] (「涼宮ハルヒの消失」を観たっ!!)
 最新トラックバック 
 合わせて・・・ 
あわせて読みたいブログパーツ
 Web拍手 
はちゅねミクが表示できなくなりました。 何故?
 気になっている映画 
劇場版 東のエデンII Paradise Lost
時をかける少女
映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
アリス・イン・ワンダーランド
タイタンの戦い
ウルフマン
劇場版トライガン Badlands Rumble
いばらの王 King of Thorn
ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲
劇場版 ”文学少女”
プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂
アイアンマン2
 ニコニコマイリスト 
 ボーカロイド24時間ランキング 
 ブログ内検索 
 解析広告 
▼ カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
▼ いまなにしてる?
▼ オリコン
▼ 妖精らしいです。
▼ ITMediaニュース
▼ オタクには解るニュース
▼ うわさのおもちゃ
▼ gremz
▼ Aamazon検索