×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いい加減、ブログを作ってからだいぶたつので、バナーを作ってみました。
絵は使いまわしw
アドレスは↓
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f2d5b10643e6e0275b3c03b81ded1748/1249579680
もしよかったら使ってやってください。
直リンクでも大丈夫かな?
後々、バージョンを増やしたりするかもです。
PR
届いたぁー!
すげーっ!
早えー!
……そりだけ。
親戚からもらったミニトマト。
ベランダで育てていたら、真っ赤になったですよっ!!
というわけで、会社から帰ってきて摘みました。
せっかくだし、どうやって食べようかな……。
というより、どうやって保存すればいいんだ?
野菜室か? 袋に入れたほうがいいのかなっ?!
追記。
洗って一つ食べてみました。
あんまぁぁぁああああああいw
そこらのプチトマトやないでぇっ!!
……。
……。
ん? 何か口の中に残ってる……。
皮だっ! 皮が噛み切れないっ!!
硬いっ!! なんだこれw
この間お祭りに行った後、カメラの電池が切れかかっていた。
そして気づいた。
……充電器は何処だ?
そういえば、PCの配置換えしたときにコードを整理して……。
あのときにはあったような。
ぁー。
何処にしまったんだっけ……。
で、今日は仕事終わってから、部屋をひっくり返して探してましたが……。
ないな。
まずいな。金曜日には花火大会があるからそこで使いたいし。
(。-`ω´-)ンー …どうしよう…
・・・・・・ネットって便利だねっ Σd(゚д゚*)ィィ!!
仕方ない。
背に腹は変えられんか。
地元でやっているお祭りにいってきました~♪
昨日、今日、明日とやっているけど、
昨日は映画見に行っていたし、
明日は仕事だし、
行けるのは今日だけなのよね。
地元にあるのは稲荷神社。
なんと日本三大稲荷のひとつで、毎年参拝客が来たりする。
……だれか、この神社所縁のアニメでも放映してくれないかな。町おこしになるから。
詳しく知らないけど、祭りには御神輿が20から出ていて、稲荷神社近くから出発して練り歩き、帰ってくる。
私は帰ってくるくらいの時間を見計らって行きました。

囃子にあわせてセンスをするおねえちゃん。 ……お立ち台じゃないぞー。

子供はなかなか冷静ですw

金ぴか金ぴかっ!!

さ、さらし?! おっちゃんいい笑顔しすぎw

たのむっ! そこに長門をっ! わが嫁の有希を描いてくれぇぇええっ!!
せっかくなのでお参りもしていこうと、境内に入ったら……驚きました。

ラ……ライトアップされているっ!?

大門~。 ……ぇと、右下の白い影は誰かが走ってるんだよな? な?

大門をくぐった所

境内の一角
あーもう綺麗だよ~。
お賽銭上げて、お願い事してきました。
彼女が出来ますように彼女が出来ますように彼女が出来ますようにっ!!
さて、祭りといえば。
現在放映中の「涼宮ハルヒの憂鬱」、新エピソード。
絶賛ループ中っ!! エンドレスエイトのイベントのひとつっ!!
もちろん、某宇宙人のおめんをぉぉぉおおおおおおおおっ!!!!

……ありませんでした。
さすがに子供も買わないそうです。
おっちゃん、小さなおもちゃも用意していたようで、そっちのほうが売れてるとか。
と思ったら、もっと売れてるおもちゃが。

光ってる。すっごく光ってるw
次はもちろん、射的っ!


あった。あったんだけど……。
子供たちがいっぱいで、さすがに大の大人が割り込めない。
DSのソフトが景品であるようだが、あんなのすぐに落とされないんだろうか。
なんかしばらく見てても落ちないし……、まさか、何か仕掛けがっ?!
し、仕方がない、しゃくだが、金魚すくいだっ!! 目指すは13匹っ!!

ごめん、それ、むり。
結果は2匹でした。 1匹目で敗れて、2匹目で穴が広がって、3匹目をすくおうとしたら全部敗れた。
もらっても育てられないので、そのまま返してきました。
……すくった2匹撮っとけばよかった。
ちなみに回っている間に、たこ焼きと、りんご飴と、チョコバナナを買い食いしましたっ!!
たこ焼き買うのに並んでたら、なんとおばちゃん、割り箸でたこ焼き焼いてるですよw すげぇ! 器用っ!w
でも助手が遅くて客をさばききれていない。
仕方がないので、しばらくおばちゃんの前に容器を並べ続けました。助手さんの立場もあるだろうが、早く食べたいのだよ……。
(はっ、また撮り忘れた)
チョコバナナを買おうとしたら、

赤とか、青とかwww カラフルだw
なんだろう、ミックスはおいしそうなのに、その他はなんか……なんかやだっ!ww
お祭り行ったのも久しぶりなので、やったら楽しかったw
今度あるときも時間があったら行こうw
……願わくば、誰か一緒に行ってくれる人が出来ますように。
ぃゃ、弟とかじゃなくて。
映画「サマーウォーズ」を観た。
エヴァ破を観たときに、同じ劇場でやるということなのでチェックしていて、公開初日に見てしまいましたw
あらすじ:
高校生の主人公は、バイト中に、美人の先輩から怪しいバイトの勧誘を受ける。
ほいほい突いていった先で、思いっきり
鼻血ブーしてしまう事に……。
評価: ★★★★★★★★★☆ 星9個っ!
([上中下]の[上中下]が正直めんどくさくなったので、10点満点での評価に切り替えます。)
感想:
よろしくおねがいしまぁあああああああすっ!!
あのCMのインパクトはなかなかあるよなぁ。
事前情報で、先輩からのバイトが
偽のフィアンセ役だってことまで、空気を読まないTVのせいで知ってしまっていたので、夏希ちゃんが出てきたときから正直ニヤニヤでした。
実際、もし現代で同規模のサイバーテロが起こったらどうなるか……?
まぁ、この映画くらいに危険なことにはならないかな。
大体の工場なんかの施設では、それこそ
セキュリティがしっかりしてるからな。
セキュリティーって言って、「コンピューターハッキング出来れば何でも出来るんじゃないの?」とか思ったら大間違いだ。
そもそも、工場や研究所施設内の実機制御モジュール(パソコンとか)は、スタンドアローン環境(パソコンなどの機器がネットワークに接続されていない状態)で動作していることが基本。
ハードの持込でもしない限りウイルスは入らない。そのハードの持ち込みも、厳しくチェックされる。マジで仕事用具しか持ち込めない。フロッピー一枚持ち込むのに責任者印付の書類が必要だし、テスト用機器のキーボードを叩くだけなのに、手続きに3日4日かかるなんて当たり前だ。 (この話は、shiftが勤めている先での事なので、他は知りませんが、重要施設なんかはこんなもんだったり、もっと厳しいだろうと思います)
まつまり、各省の個人情報だけじゃぁ、ネットワーク上から実機を動かすことはほぼできないと思う。
あと、OZの設計者に物申す。
何がどうあれ、
ログインパスワードを 「計算で求めることが出来る」 ヒントなんか、
表示しちゃ駄目じゃないかっ!!
一回どこかで誰かがそれを解いたら、そして誰かが解除パッチなりを作ったら、簡単にケンジ君より早く、誰のパスワードだって解っちゃうぞっ!w
それにしても……
ああああああああああああああああああんっ!!!!
だめだぁ、最近、涙腺ゆるいのかなぁっ?!!
感動して
泣いてしまったぁあああああああっ!!!
日本では事あるごとに叩かれたり、やれ「現実じゃない」とか、「もうやめなさい」とか、卑下の対象にされて、知りも知らない人から見たら 『冷たい』 イメージのあるネット世界、いわゆる仮想世界だけども。
違うんですっ!!
違うんですよっ!!
何故ならばっ!!
たとえ仮想の世界でも、そこに居るのは
本物の人間なんですっ!!
恋人が居て、親が居て、子供が居て、おばあちゃんもおじいちゃんも、孫もひ孫もいる、血の通った人間なんですっ!!
困った人が居たら助けますっ! 楽しそうな人が居たら寄って行って一緒に楽しみますっ! お祭りがあれば便乗し、お葬式があれば故人の思い出をこれでもかと語り合いますっ!!
あいつら、予想以上にあったかいんですっ!!
めちゃくちゃ熱いんですっ!!
( 〇□〇)ハァ、ハァ、……ハァ。
いいから観とけっ!!
公式サイト
Wiki
「サマーウォーズ」の映画詳細、映画館情報はこちら >>
goo映画
映画生活
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を見た。
休みだったので、
お昼頃に起きだして、
ふと見ていないことに気づいて、
ネットで調べたら県庁所在地のシネプレックスで1時間半後に始まる感じだったので、
見てきましたぁああああああああああああああああ!!
ポスター恐っ!!w
あらすじ:
シンジ君が逃げずに戦い続けたら
ぶっ刺されちゃいました。
評価:
音楽、何でここでこれが流れる?! BGMの大切さがよくわかります。
あとなぜか、2曲くらい彼カノで聞いたBGMだな。
ヒント:ぱっぱやっぱぁ~~↓
映像、エヴァかっくぃいw
さすがに3Dでよく作られてる。でも2Dとの繋ぎが微妙だったり、あんまり3D過ぎて変な違和感があった。基本がよくできてるから、気になったのはほんとにちょっとした箇所だけど・・・。
物語、サブタイのとおり、だいぶ破壊してくれちゃってw
今後の展開に期待。在り来たりなのは無しにしてほしいな。
というわけで、総合評価は上の中。 BGMでズッコケタのと、3Dのアラが少しだけ見えたのが痛かった。
感想:
ここに来て新キャラ”マリ”ちゃん登場。
試作5号機に緑のパイロットスーツで乗り込んで、何を企んでるか分からない不思議メガネっ娘。
いったいどういう位置付けで出てきたのやら……。
TV版でストーリー展開のイメージがついちゃってるから、新鮮味はあるんだけどねぇw
そういえば、今回、アスカの苗字がソウリュウからシキナミになっていて、
綾
波レイ
式
波・アスカ・ラングレー
真希
波・マリ・イラストリアス
とまぁ、女性パイロット全員の苗字に「波」の字がついてる。なにかの複線・・・ではなさそうだな?
「今日の日はさようなら」
「翼をください」
映像と、合わないことはないんだ。でも、やっぱり、
なんかちがうよな。
で、
映画のクライマックス、第十使徒戦。
まさに破壊されまくった。
裏コードって何よ?!
ビーストって何よっ!! 全機にそんなのついてんのか?!
まったくもぅ、あんたはそこで「
にゃーにゃー」言ってりゃいいのさっ!!!
シンジ君もシンジ君で、熱血ロボットアニメバリに叫びまくる。
400%割り増しで倒したのはいいものの、なんだこれ、助かるのか?!
綾波は助かるのか?! じゃぁ、むしろ
3人目はどうなるのっ!?
これはもぅさ、エヴァファンなら、
見ないと駄目だろ。
以上。今回は目隠し多めでお送りしました。
公式ページ
wiki
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の映画詳細、映画館情報はこちら >>
goo映画
映画生活
ToLOVEる☆LOVE