忍者ブログ

[PR]

2025.10.09 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週末の楽しみはお買い物。

2008.12.16 - 日記とか
土曜日にアニメイトに行って、コミケカタログ買って来ました。CDROM版です。
冊子版と値段同じだし。軽いし。
コミケに行くかどうかは迷ってるんだけど・・・。

ついでに冥王様のパッケージに惹かれてカードゲームのパッケージ。
アニメトランスのBest5が出ていたので購入。
 

んー。
カードゲーム買うのはいいけど、対戦相手がいないからつまらない・・・。
だれかやろーよー (´・ω・`)ショボーン
PR

トラックバック機能とかつけてくれないかなぁ。

2008.12.13 - ニコニコとか
ひろゆき氏に聞くニコニコ動画のこれから 「動画のiTunesに」「見通しは明るい」


そういえば最近、ひろゆきさんの顔写真よくネットで見るなぁ。
ちくしょう、なんだか顔がどんどんきれいになってきている気がするぞ。




>まぁ結果はどうあれ、新しいものを作ってみたという。それが面白いかどうかはよく分からんと。作りたいものを作ったという。ユーザーは誰も「欲しい」とは言っていませんからね、そんなもの

>何をすればもうかるというのが見えていればそこに注力すればいいんですが、今どれが伸びるか分からない段階なので、手当たり次第にやってみてダメならなかったことにする。フィードバックをいかに早くやるかという段階だと思うんですけど。

はははhwww
いいぞ、もっとやれw
いつだって何か面白いことする人は、自分で楽しんでる人が多いんだ。(・・・と思う。思いたい。それ以外の人も面白いことしてるけど)
まぁ、それで残った「よく出来た」サービスをちゃんとメンテしてくれれば文句は無いさ。




>2chとニコ動って、ユーザー層の差は歴然としてあると思うんですよね。例えば「モバゲータウン」を使うような人は2chには来ないという。ニコ動を見るという若い人たちと、2chで「ちゃんとした文章で議論したいです」という人たちは層が違うと思っていて、違うところで作っていると違うカテゴリで楽しめるのではないかなと思うんですけど。

重なっているユーザーもいると思うけど、確かに垣根があるよなぁ。
ちなみに私はニコニコよりで、2chには知りたいことが無いと行かない。
たまに行くと新しい略語が増えてて面白かったりするなw



>――SF作家の野尻抱介さんが自身のWebサイトで、「ニコ動を無料で見るのは十代まで。大人はとっととプレミアム会員になろう」と呼び掛けていました(「大人はニコ動プレミアム会員になろう」――SF作家野尻抱介さんが“個人アピール”)。
>野尻さんみたいな人が「プレミアムになるといいよ」と言ってくれるのはものすごくありがたいんですが、そういう人たちは大勢はいないので、それをベースにするのは危険かなと。寄付で回るようなサイトは絶対長続きしないので、満足している人がお金を払ってサイトが回るという構造にしてかないといけないので。
>ニコ動のサーバリソースは、ものを作る人がデータストレージとして使っていくので、「作る人が快適にするにはお金がかかりますよ、見る人たちは無料でどんどん見られます」という構造の方がいいとは思うんですけどね。

この間の記事参照。
うーん、個人的には、「見る人たちもクオリティ求めるならお金かかりますよ」でもいいんじゃないかと。
現状のエコノミー、プレミアム回線の差別はそのままでいい気がするな。
後はもっと、リソース提供者の発言力を強めてほしい。・・・あーでも提供したこと無いからどうすればいいのかわかんないな。彼らの好きなようにさせてほしい。(てきとうw)




>――景気も後退しています。来年も厳しい状況が続くのでは。
>いや、来年も多分いい感じな気がしますけどね。ほかの動画サイトは「日本向けに新しいことをやる」という状況じゃなくなってると思うのですが、ドワンゴはもう腹をくくってしまっているので。「世間の景気がどうあれ金使うぞ」と。

いいぞいいぞ、もっとy(ry
不景気だ何だと騒ぐ人ほど金使わない。
こんなときこそ目新しいことやって盛り上げれば、確かに費用対効果は高くなるんだなぁ。




最近俺のネットリソースの中心がニコニコになってきてる。
がんばってほしいねぃ。

そういえば今度の映画祭審査放送、15日の夜だったよな。
・・・・・・・・ああ、駄目だこの日、会社遅くなる日だ。
俺が出したバグの現場入れ替えに対する待機だから、自業自得だな・・・。
・・・・・・・・録画とか出来ないかな。誰か生放送のときの様子流してくれよぅ・・・。公式でやってくれないか?

ブログを書き出して気がついたんだけど、ニコニコってトラックバックはれないよね。
ニコ動のコンテンツを紹介しているブログは大分あるから需要はあるのかな?
少なくとも、「ある動画に対するユーザーの応援アピール」には、トラックバックは向いてるとおもう。
ひろゆきさん、検討してみてくれんかね。










うわ、すごい長くなっちまったョ。

麻生さんには本当に政治センスが無い?

2008.12.13 - 時事ネタとか
タバコ税の増税。消費税引き上げ時期の明記。
麻生さんの発案が軒並み廃案になったり、受け入れられなかったりして、麻生さん涙目だな。

就任するまで麻生さんのことぜんぜん知らなかったけど、いろいろ聞いてると個人的にはいい人なんじゃないかと。いや、総理大臣としては。
どちらかと言うと小泉さんとか、とんでもないけどちゃんとしたことをやってくれる人がいいよねぇ。
とんでもなくてどうでもよくて、しかもやたら迷惑なことをやってくれた安部サンと福田サンは・・・正直ほんとにさっさとやめてくれてよかったよ。(ああでも、党のことを考えて辞任とか、アホラシイカラ。お前何のために総理になったんだよって)

そんな麻生さんをマスゴミも取り上げ。
顔と名前は出なかったけど、ほかの政治家はこんなことを言うらしい。

「消費税引き上げなんてしたら今度の選挙もアウトだよ。」
「選挙前のこの時期に消費税なんて言い出すのがおかしい。」

・・・この大変な時期に、選挙のことなんて考えているお前らこそどっか行けよ。



いいじゃないか、タバコ税引き上げ。俺タバコすわないし。毒性は弱いけど依存度は麻薬以上。百害はあっても利になることは無いぞ?
いいじゃないか、消費税引き上げ。日本の消費税5%って、世界から見るとだいぶ軽いんだぞ?
野党からも与党からもたたき上げられて、そのうちスケープゴートにでもされそうだな。

それでもがんばれ麻生さん。いいそいいぞ、もっとやれ。

何処ぞの奮闘記は、独断と偏見により管理人が肩入れしたいあなたのミカタです。

招待メールはもういいです・・・。

2008.12.13 - 日記とか
「pixiv」が新規登録受け付け再開 招待制は廃止

ついこの間、中止とその後の招待制を嘆いたのに・・・まさか、2日で解決していたとは。
記事を見た瞬間に登録に行ってしまったw

冬コミももうすぐか・・・。絵師の皆さんがだんだん☆ミ☆ナ☆ギ☆ッ☆テ☆イ☆ル☆なぁ。
私も年賀状くらいはアップロードできるようにしなければ。

招待メールください・・・;;

2008.12.10 - 日記とか




pixivって単語はよく聞いてたんだけど、ついこの間までサイトに行ったことが無かった。
そして行ってみたときも、そのとき気になった絵師の絵のリストが見れて満足してしまい、登録まではしなかった。

・・・そしたら、こんなことになっていた。
[pixiv] 新規登録


一度中止。その後の再開はうれしかったけど、招待制って・・・
どなたか、ネットに居場所の無い私にpixivの招待状を・・・・!!!!

ブックマークのバックアップ

2008.12.10 - 日記とか
USBとかにブラウザの環境持っている人はいいだろうけど、俺はそういうの面倒なので、再セットアップのたびに毎回ブックマークを巡回してる。

・・・でも、それも面倒だよな。
そのときに忘れているHPへのリンクはなくなっちゃうし、そもそもネットサーフィンと果てで見つけたサイトとかはどうやって探せばいいのかも忘れてる。
一度サーバー機にお気に入りファイルエクスポートしたんだけど・・・・それはそれで全部入れなおすのも・・・。
心機一転、新しくお気に入りを構築する楽しみもあるしね。

そんな優柔不断な俺なので、今回はここにバックアップとして書いておく。


定期メンテ必要記事!!!

Yahoo!
Google
MSN
百度
Amazon
Tinami
pixiv

ニコニコ動画



・・・再セットアップから1年たってないけど・・・ 少な!!!

最近ソース書くって頭が無いから

2008.12.10 - ブログ管理とか
プラグインのリンクを増やそうとしたら・・・あれ? 一つのグループしか扱えないのかな?
しかも画像はURL指定できない・・・?

なにかリンクをはれるプラグインって無いかな。

ん? なんか変だぞ? こんな簡単なことでなんでつまずくんだ・・・?
・・・ぁ、そっか、HTMLで書けばいいのかwww

Admin / NewEntry

 いきなりその他いろいろ 
開設日:2008年12月6日
リンクフリーです。
トラックバックは自動承認です。
画像、文章の無断転載は、非商用に限り問題なしです。
 プロフィール 
HN:
RedShift
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1986/03/07
職業:
派遣扱いプログラマー
趣味:
映像鑑賞、読書、最近ドライブも
自己紹介:
日々政治のこととかアニメのこととか世界経済のこととかラノベのこととか考えながら仕事をしている。
耐熱、耐寒性は低く、すぐに体調を崩す。
その脳みそはバグだらけのシステムの原材料となる。
基本ヘタレ。
 最新コメント 
[09/22] ((no subject))
[03/17] (Happy birthday to me.)
[03/11] (Happy birthday to me.)
[02/14] (「涼宮ハルヒの消失」を観たっ!!)
[02/12] (「涼宮ハルヒの消失」を観たっ!!)
 最新トラックバック 
 合わせて・・・ 
あわせて読みたいブログパーツ
 Web拍手 
はちゅねミクが表示できなくなりました。 何故?
 気になっている映画 
劇場版 東のエデンII Paradise Lost
時をかける少女
映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
アリス・イン・ワンダーランド
タイタンの戦い
ウルフマン
劇場版トライガン Badlands Rumble
いばらの王 King of Thorn
ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲
劇場版 ”文学少女”
プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂
アイアンマン2
 ニコニコマイリスト 
 ボーカロイド24時間ランキング 
 ブログ内検索 
 解析広告 
▼ カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
▼ いまなにしてる?
▼ オリコン
▼ 妖精らしいです。
▼ ITMediaニュース
▼ オタクには解るニュース
▼ うわさのおもちゃ
▼ gremz
▼ Aamazon検索